2019.04.08
こんにちは。 先週末は、仙台市で桜の開花が発表されてから最初の週末でしたね。日曜は、土曜の錦町公園につづき仙台市の西公園にいってきました。西公園はSTARRY仙台大町店から歩いて10分ほどの距離にあり、桜の名所としてもよく知られた場所です。 昨日の昼頃は曇りがちの天気で、桜は満開まではもうしばらくかかるように見えました。それでも多くの人がお花見に来られていました。西公園のお花見は正式には「西公園櫻岡花見(ニシコウエンサクラガオカハナミ)」と呼ばれ連日22時まで(金曜は23時まで)開催されています。いろいろな屋台が出店していたり、桟敷席があったりするのも特徴の1つです。公園内には櫻岡大神宮という神社があります。 また、国の天然記念物で日本三大桜の一つの福島県三春町の「滝桜」の子孫樹が西公園にあります。この植樹された桜は「愛姫櫻(メゴヒメザクラ)」と命名されています。 西公園の桜はこれから見頃をむかえます。 西公園の桜 満開まではもう少し 滝桜の子孫樹「愛姫櫻」 西公園のお花見 追記(4月15日) 追記です。4月15日(月)の午後に西公園にいってきました。桜は満開となっていて、週明けの月曜の日中にも関わらずお花見を楽しむ人が沢山いました。 快晴でお花見日和です 桜は満開 きれいですね 「愛姫櫻」も満開です
2019.04.06
こんにちは。 仙台市では、4月5日に桜が開花したと発表がありました。さっそくSTARRYの本社がある仙台市青葉区本町の錦町公園(にしきちょうこうえん)にいってきました。 本町2丁目にある錦町公園は定禅寺通(国道45号線)と愛宕上杉通(銀杏坂)の交差点のそばにあります。最近ではNHK仙台新放送局が隣にできたり、年2回のオクトバーフェストの会場になっています。 錦町公園では、4月上旬には南側の円形の緑地を取り囲むように桜が満開になります。北側の砂地のグランドのまわりにも桜があります。昨日開花宣言があったばかりですが、もうすぐ満開になるのではと思います。 夕方前にいった時は、お花見の宴会をしている人はまばらでしたが、今日に限らずこの公園でお花見の宴会をする人は少ないかなと思います。 今日一日風は強かったですが、空は快晴で絶好の撮影日和でした。 錦町公園の桜 もう満開に近いですね 空が青く絶好の撮影日和 桜を背景に愛犬の写真を撮る人も 追記(4月9日) 追記です。4月9日(火)の昼どきに錦町公園にいってきました。錦町公園の桜は満開でした。今日も天気がよく、平日の昼間にもかかわらず少なくない人がお花見に興じていました。 満開の桜 きれいですね 錦町公園のお花見
2019.03.31
こんにちは。 仙台の週末は季節外れの雪でした。まとまった雪が降ったため驚いた方も多かったと思います。それでも日曜の昼過ぎには日が差す時もあり、STARRYのモデル犬アスターを連れて松島までいってきました。仙台市内から松島へは、仙台南部道路の長町ICから三陸自動車の松島海岸ICを通って約40分です。 松島の天気は曇で、わずかな時間だけ太陽の光が雲の間から差すこともありました。まだまだ肌寒く冬の服装が必要でしたが、JR松島海岸駅から国道45号線沿いの商店の並びは、多くの観光客でにぎわっていました。 車を有料駐車場に入れ、アスターを連れて海のそばを散歩しました。アスターは普段いかない場所での散歩は大好ですが、寒さは苦手なので短めの散歩にしました。 瑞巌寺五大堂の前で記念撮影アスターは少し怖がっている様子 松島にはいつもお世話になっている我妻さんの「伊達な木地屋」というお店があるので、散歩の帰りに寄らせていただきました。我妻さんのご家族のひとりは我妻 昇工人で、遠刈田系伝統こけしをつくられています。 この日は、我妻 昇工人の本人型のこけしを見せていただきました。本人型とは、工人の独自の意匠を加えたこけしのことを指します。我妻 昇工人のお顔の長い本人型のこけしは、とても特徴的な形をしていました。 伊達な木地屋さん 我妻 昇工人作 本人型のこけし
2019.03.29
こんにちは。 昨日の仙台は天気がよく日差しが強かったです。ただ気温はまだまだ低く、日が暮れてからは特に寒かったです。 昨日は、小笠原こけし屋の小笠原 義雄工人を訪れ、在庫がなくなっている数種類の遠刈田系伝統こけしの制作を依頼してきました。STARRYでいつも人気の「小物入れこけし」も依頼しました。小笠原工人にお会いするのは昨年の秋を最後に約半年ぶりでしたが、半年間お会いしなかったのは、あまりないことでした。 小笠原工人は、3月中旬は4泊の日程で首都圏の商業施設での東北フェアに出展されていたそうです。いつもお元気で、すごいです。フェアでは小さいサイズのこけしに人気があったそうです。購入の方は若い女性が多かったのと、部屋の中でこけしを置く場所が少なくなったといった理由で(この理由は想像です)、小さく可愛らしいこけしがよく手にとってもらえたようです。 その1寸(約3cm)の小さい入れ子のこけしをサンプルにいただきました。中には約1.5cmのほんとうに小さい子供のこけしが入ってます。小笠原工人はこういった入れ子のこけしを作られるのが、ほんとうにお得意です。 小笠原工人作 1寸の入れ子こけし 親こけしと子こけしを分けたところ
2019.03.25
先日3月22日(金)に「SIWA|紙和」というブランドで知られる株式会社 大直の一瀬愛さんにSTARRYまでお越しいただきました。SIWAさん(STARRYのスタッフはSIWAさんと呼んでいます)が10周年を迎えられたのを機に、はるばる仙台までお越しいただきました。 SIWAさんのアイテムは、大直さんが開発の「ナオロン」という水に濡れても破れない障子紙を素材に使用したブックカバー、財布、コインケース、バッグなどです。一瀬さんはSIWA事業部の責任者で営業開発プロデューサーでもあり、デザイナーにはプロダクトデザナーの深沢直人氏を起用されています。 お昼には地元の仙台牛のお店をと思い予約していましたが、行ってみると庄内牛のお店でした…昼食後、中央通りから一番町通りと歩いて移動しSTARRYの新店舗の物件を見ていただいたり、仙台大町店まできていただいてスタッフと意見交換をしていただきました。 また、今までのSIWA|紙和ブランドのことや、今後の展開に関してもいろいろお話させていただきました。SIWAさんはSTARRYでもとても人気があり、2013年の入荷以降、定番のアイテムになっています。STARRYではラインナップのいっそうの充実を進めていきたいと思います。 SIWAさんの商品は、STARRYオリジナルショップで掲載しています。
2019.03.22
こんにちは。昨日は春分の日でしたね。 宮城県大崎市の三本木にある「ひまわり温泉 花おりの湯」にいってきました。花おりの湯は太古の植物の化石である亜炭の層を通ってくるとても珍しい温泉。源泉かけ流しの温泉のため、温泉が好きな方にもとってもオススメできます。 温泉は源泉かけ流しが一番ですよね。かけ流しにするにはたくさんの湯量が必要ですが、花おりの湯は毎分1,500リットルもの豊富な湯量があるようです。 お湯はやさしい印象で、無臭、ほんの少し黄色味がかっているように感じました。源泉は37度と低温のため加温しているようです。設備は、大きめの浴槽、低温の浴槽、小さめの乾式サウナ、10個の洗い場(シャワーあり)、露天の浴槽、冷水の浴槽、打たせ湯など。 施設としては共同浴場となり、利用者は地元の方が多いのではと思います。食事処もあり、大広間では歌謡ショウをよくおこなっていることも。食品と衣類の売り場もあります。 花おりの湯のかわった特徴として犬用の温泉も!ワンちゃんを飼っている方は興味がわくのではないでしょうか。念の為ですが、人と犬が一緒に入浴できる施設があるわではありません。 仙台市中心部からは、東北自動車道の仙台宮城ICから三本木スマートICまでを通って約30分です。入浴料は平日・土曜日で大人650円、日曜日・祝日で大人860円です。17時以降の夜間は600円となり、ワンワン温泉(犬用)1時間1,600円、貸切風呂1,600円もあります。営業時間は10時から21時です。
2019.03.20
こんにちは! 3月13日(水)-15日(金)に開催されていた展示会「Jumbel Tokyo」にお伺いしてきました。「de facto sustainability」というテーマが掲げられ、サステイナブルで環境に配慮したものづくりの方々が多数出展。 高温でも酸化しにくいグラスフェッドの牛のバター「ギー」や、アウトドアで活躍するホーローの鍋やお皿にインドアの食卓でも馴染むような機能性や配慮が施されていたもの、など魅力的なものがたくさん。環境に優しいものは、まわりまわって身体にも優しいという循環を示唆している「もの」が多く集まっていました。 ものづくりに真摯に取り組まれている作り手の方々と直接お話しさせていただける大変ありがたい機会でした。STARRYからみなさまにご紹介できることをたのしみに、検討を進めてまいります。
2019.03.18
こんにちは。 日曜は昼過ぎまで天気がよく、STARRYのモデル犬アスターと郊外のドッグランに行ってきました。写真の中でボーダーの服を着ているのがアスターです。 アスターはイタリアングレーハウンド(通称イタグレ)とチワワの雄のミックス犬で、犬種に詳しい方からはチワグレとも呼ばれることも。アスターは見た目のとおりイタリアングレーハウンドの血が濃いようで、その犬種特有の遊ぶのが好きな性格と同様、走り回るのが大好きです。 ドッグランは仙台市北部の郊外にある「里山ドッグランサム」です。里山というだけあって、かなり自然です。アスターは0才の時からこのドッグランに通っていて、この春で4年になります。 この日はたくさんのワンちゃんがいてアスターも大喜びとなるはずですが、アスターは他のわんちゃんとの相性の良し悪しが少しだけあって、ワンちゃんの一団から距離をおいていることもありました。 アスターは少し気が弱いこともあって、写真のように自分と同じ大きさや小さいワンちゃんとは仲良く遊ぶことが多いです。
2019.03.15
こんにちは。先日3月13日(水)に開催された[仙台「四方よし」企業大賞 フォーラム2019]に当店(当社)代表が参加してきました。 当社はSTARRYの地元の伝統工芸の紹介活動(販売・価値発信)が認められ、平成28年度の第1回の仙台「四方よし」企業大賞の「優秀賞」を受賞いたしました。受賞理由はもう1つあって「組織体制・職場環境の向上」の試みも評価していただきました。 このフォーラムでは、たねやグループCEO山本昌仁氏の講演や、第1回から第3回までの大賞受賞企業の代表者によるパネルディスカッションがおこなわれました。パネルディスカッションでは労働環境や人材育成のトピックスもあり、とても参考になりました。 交流会の受賞企業紹介では当店代表もご挨拶をさせていただき、これからも地元工芸品やクリエイターの情報発信をおこなっていくことや、今後の新しい試みに関してお話させていただきました。
2019.03.13
こんにちは。昨日の日曜の仙台はとっても温かく、春間近を感じました。 お知り合いの仙台のフォトスタジオ「FOTOFILE」さんの期間限定のイベントにいってきました。 FOTOFILEさんはポーランド食器の輸入・販売も手がけていて、3月6日(水)から仙台パルコ2で期間限定の販売をされています。 販売されているポーランド食器はWIZA社のもので、東欧の豊かな自然の花々、動物たちをモチーフに描かれた可愛らしい柄が特徴で、ひとつひとつがハンドメイドでつくれれています。 種類が豊富で欲しいものが沢山ありましたが、ちょっと珍しい陶器のフォトスタンドを購入させていただきました。 このフォトスタンドはキツネと草花をモチーフとした素朴な柄がとても魅力的です。 色は自然色で、薄いベージュの上に自然な青、緑、黄、茶、赤で絵付けがされています。色にむらがあって手作りなのが一目で分かります。 正面からの形は曲線が多く、写真も楕円形で縁取られるようになっています。 FOTOFILEさんはWIZA社の正規販売代理店なので品質も安心で価格もリーズナブルです。 仙台パルコ2でのこのイベントは3月24日(水)までとなっています。 イベント情報 名称 Polish Pottery Party in PARCO2 概要 WIZA社ポーランド食器、ポーランド製レザースリッパ、インド製フォトフレーム等の販売 期間 2019年3月6日(水)〜3月24日(日) 場所 仙台パルコ2 2F 正面通路