2022.03.08
休日に多賀城市立図書館にいってきました。車で仙台市都心部から多賀城市立図書館までは約30分ほど。多賀城市立図書館指定管理者は、TSUTAYAなどを運営するカルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社。多賀城市立図書館が入居している多賀城駅北ビルA棟には蔦屋書店、スターバックスコーヒー、ファミマ!!、カフェ&レストラン PUBLIC HOUSEも入居しています。 正確には、多賀城駅北ビルA棟の南側が図書館部、北側が物販部となっています。そして、蔦屋書店をはじめ、スターバックスコーヒー、ファミマ!!、カフェ&レストラン PUBLIC HOUSEは、北側に入居しています。 多賀城駅北ビルA棟 南側の図書館部 多賀城駅北ビルA棟 北側の物販部 今回は、そのカフェ&レストラン PUBLIC HOUSE 多賀城店をご紹介。 PUBLIC HOUSE 多賀城店は多賀城市立図書館の3階にあります。店内は広く、バルコニー席もあるので春から初夏は気持ちがよさそうです。今はまだまだ寒い3月ですけどね。 訪問したのは日曜の14時頃だったのですが客は少なく、図書館らしくとても静かで、正直なところとても過ごしやすかったです。テーブルトップは木製で、カジュアルな雰囲気です。照明は暗めで、図書館らしい静けさにマッチしていました。店内は本当に広く、大人数のパーティーなんかもできそうでした。 注文したメニューは、マーケットフルーツサラダ(税込968円)と窯焼き長芋明太子ドリアプレート(税込1,133円)。メニューは洗練されている印象で、実際に食べてみても、とっても美味しかったです。マーケットフルーツサラダは文字通り果物と野菜のサラダで、仙台の他の店では、なかなか食べることのないメニューだと思います。 窯焼き長芋明太子ドリアプレートは、長芋とお米の食感がよく、明太子の塩味がきいた和風ドリアでした。サラダとフライドポテト付きで、ボリュームもありました。単品だと税込803円で、比較的リーズナブルでもあります。 客が少ないこともあって、注文してからメニューが運ばれてくるまでの時間が短かったのもよかったです。10分以内にどちらのメニューもテーブルに揃っていました。 PUBLIC HOUSE 多賀城店には、購入前の蔦屋書店の書籍を持ち込めるようです。また、ハイボール、ビール、ワイン、カクテルといったお酒もあります。 カフェ&レストラン PUBLIC HOUSE 多賀城店の窓際のテーブル席 窯焼き長芋明太子ドリアプレート マーケットフルーツサラダ マーケットフルーツサラダのイチゴ 店舗情報 店名PUBLIC HOUSE(パブリックハウス) 多賀城店 住所〒985-0873 宮城県多賀城市中央2-4-3 多賀城駅北ビルA棟3F 電話022-309-5503 営業時間11:00~20:00(ラストオーダー19:30) 定休日無休
2022.02.10
1月のある日曜日、七ヶ浜町(しちがはままち)の菖蒲田浜(しょうぶたはま)にいってきました。七ヶ浜町は、日本三景の一つである松島の南部に当たる北日本の中で一番小さい町です。仙台からですと車で40分程度で行くことが出来ます。その七ヶ浜町にある菖蒲田浜は、東北で初めて開設された歴史ある海水浴場でもあります。 今回訪れた目的は、愛犬の運動不足の解消です。冬の海のイメージですと「寒い」「風が冷たい」とマイナスのイメージが強いですが、風のない日差しが暖かい冬の日は、お散歩には最適なのです。私は、仙台市街に住んでいるのですが、冬になると犬の散歩は、雪の上や、冷たいコンクリートの上の散歩が多くなってしまいます。愛犬を柔らかい砂の上を思いっきり走らせたい時に海に向かいます。砂や土の上の散歩は、犬にも飼い主の関節にも優しいのです。 お昼過ぎに到着すると、やはり冬の海は人がほとんどいません。この時期ですと「密」にならない事も大事ですので、好都合かもしれません。ただ、海岸にあるお手洗いや水道はコロナの影響でしょうか、利用不可になっていました。 愛犬は思いっきり走ることができる「海」が大好きです。車から降りると匂いで分かるのかテンションが上がります。勢いよく走って駐車場から階段で防波堤に駆け上がると、思った通り風もなく穏やかでキラキラとした海が目の前に広がりました。しばらく小豆浜の方まで続く長い防波堤の上を歩き、海や大型船を眺めたあと、愛犬の大好きな波打際まで下りました。 菖蒲田浜は、砂浜にゴミもなく、とても綺麗な海岸です。(SEVEN BEACH PROJECTというプロジェクトチームが、毎月ビーチクリーンをしてくださっています)そんなところもお気に入りの理由のひとつです。 愛犬と波打際を思いっきり走り、冬とは思えないぐらい汗をかき、愛犬はハアハアとパンティングするまではしゃぎ、挙げ句の果てには海に入り(胴が浸からない程度ですが)楽しんでいました。 「寒い」「冷たい」冬の海のイメージが、愛犬を飼ってから変わりました。運動不足になりがちな冬に愛犬と楽しめる楽しい場所になりました。夏の海も良いですが、穏やかな冬の日の海もオススメです。
2022.01.18
先日、宮城県北部にある伊豆沼(いずぬま)に行ってきました。用事があって栗原市に行った帰りに寄ったのです。伊豆沼は秋から冬にかけての渡り鳥の越冬地として、地元ではよく知られています。 1967年には隣接する内沼と共に国の天然記念物に指定され、1982年には国指定伊豆沼鳥獣保護区(集団渡来地)にも指定されました。また、1985年には国際的に重要な湿地を保全するラムサール条約にも登録されました。 この日はお昼過ぎの13時頃に伊豆沼に着いたのですが、1月中旬の冬の日にしては温かい天候でした。雲の合間から陽の光が差すときもありました。ただ西の奥羽山脈から吹く風があって、長時間外気の中にいるのは辛かったです。 最初は給餌池(きゅうじいけ)に行きました。オオハクチョウがいて、その他、オナガガモやヒシクイがいました。給餌池に渡り鳥を見にきている人は、予想よりずっと少なく二家族5人ぐらい。渡り鳥の数も以前に来たときの記憶と比較すると大分少なく、もしかしたら渡り鳥が集まってくるシーズンはまだ先なのかなと思いました。 伊豆沼の給餌池 その後、伊豆沼を囲む細い道に車を走らせました。駐車場が用意されているので、車から外にでて伊豆沼の風景を見たり、渡り鳥を観察したりするのが楽でした。渡り鳥の多くは伊豆沼の中央付近の水と氷の境に集まっていました。魚などが捕まえやすいからでしょうか? 伊豆沼の中央付近に集まる渡り鳥の群れ オオハクチョウが近くを飛んでいくこともありました。オオハクチョウが沼から飛び立つときは大きな音がするのですが、伊豆沼の周りは田園地帯が広がっているので、渡り鳥が立てる音がよく聞こえます。 STARRY仙台一番町店のある仙台市中心部から伊豆沼までは、東北自動車道の仙台宮城インターチェンジから築館インターチェンジを通って1時間30分弱でいけます。 空を飛ぶオオハクチョウの群れ 水面から羽ばたくオオハクチョウ 伊豆沼の全景
2022.01.04
あけましておめでとうございます。 2022年最初のブログです。大晦日から元日にかけては、仙台でも雪が降り気温の低い新年となりました。1月2日は打って変わって青空の見える天候となり、気温も7度まで上がりました。 1月2日は「仙台初売り」なので、仙台都心部の商店街は多くの人でいっぱいでした。商店街のお店にとっては天候が大きく改善して、本当によかったと思います。 仙台初売りというのは一般的な初売りとは違って、江戸時代からの伝統行事として認められています。「認められている」という意味は主に豪華な景品にあります。仙台初売りの景品は、場合によっては購入するものよりも豪華な場合があると言われており、法律的には景品表示法に抵触する可能性があるのですが、特例的に国から認められているのです。 STARRY仙台一番町店は仙台初売りには事実上参加していないのですが、伝統行事的観点からは参加すべきかもしれませんね… 1月2日の仙台都心部の様子をスナップ写真に収めてきましたので、いくつかを掲載します。ヘッダー画像(記事の上部の写真)は中央通の「三瀧山不動院」です。それでは、本年もSTARRYをよろしくお願いいたします。 東一番丁通 サンモール一番町商店街 2022.1.2 中央通 クリスロード商店街と愛宕上杉通(あたごかみすぎどおり)の交差点 2022.1.2 仙台駅とペデストリアンデッキ 2022.1.2
2021.12.28
こんにちは。すっかり年の瀬ですね。 STARRYにとっての2021年は、ショップメンバーが入れ替わり人数も増えた1年でした。そのような運営体制の変化の中でも、沢山のお客様からご注文をいただき、大変ありがたく感じております。 コロナ禍で犬や猫の動物を飼われる方が増えていると言われており、そのような社会の中で、私たちSTARRYは人と動物のより幸せな生活を形づくる一助となればと考えております。 一番町とSendai光のページェント STARRYのある一番町は東一番丁通沿いにある町名で、南からサンモール一番町商店街、ぶらんど~む一番町商店街、一番町四丁目商店街と3つの商店街が連なっています。サンモール一番町商店街とぶらんど~む一番町商店街が接するところから東に向けて中央通りが仙台駅前まで伸びています。STARRYはサンモール一番町商店街にあります。 一番町(東一番丁通)の南の端は南町通、北の端は定禅寺通とほぼ直角に交わっています。定禅寺通ではこの時期に毎年恒例のイルミネーションイベント「Sendai光のページェント」が開催されています。 コロナ禍が約2年間続いていますが、今現在はコロナ禍が落ち着いた状況で、クリスマスのSendai光のページェントでは多くの人々が華やかなイルミネーションを楽しんでいました。 来年2022年にはコロナ禍が収まり、平穏な日常が戻ってくるといいですね! 尚、当店STARRY仙台一番町店の2021年の運営は12月28日(火)まででございます。オンラインショップでは、28日15時までのご注文を当日発送いたします。年末年始の冬期休業明けの営業は2022年1月4日(火)からとなります。 ぶらんど~む一番町商店街 2021.12.25 Sendai光のページェント 2021.12.25
2021.12.23
先日、泉ヶ岳山麓の森の中にある「OGATA YAMA」にいってきました。偶然お会いした知人と久しぶりに会食することになり、予約をとってもらったのです(この記事は当店の運営会社の代表が書いてます)。 OGATA YAMAは、家具・インテリアデザイナーの尾形 欣一(きんいち)氏の自宅兼ギャラリーで、お食事をいただくこともできます。OGATA YAMAを運営していらっしゃるのは奥さまの尾形 文子(あやこ)さんで、この日も建物の説明をしてくださったり、食事を用意してくださりました。 モルタルでできたドーム状の建物は非常に印象的でした。すぐ近くには小川が流れていて、森の自然の雰囲気をとても感じました。訪問したのは12月中旬だったので木々の葉はすっかり落ちていて、ドーム型の形が森を背景に浮かび上がっていましたが、葉が茂っている季節だともっと森と同化した状態になるそうです。 また、入口がモルタルの大きな塊で構成された階段になっているのは、足を運ぶ動作を意識して欲しいからなのだそうです。OGATA YAMAのドーム状の建物は、細部にいたるまでそのように深く考えられて設計されているようでした。 建物の内部からみる外の森の色彩が濃く青味がかっていて、としても神秘的でした。そして、OGATA YAMAの建物は空間だけではなく、時間の流れも強く意識できる場所という印象を持ちました。 OGATA YAMAの全景(入口付近) 入口のモルタルの塊の階段 室内(ギャラリー) 天井(円形の採光窓) 施設情報 名称 OGATA YAMA 住所 宮城県仙台市泉区福岡字下鎖13-2 電話 090-7067-2570 WEB https://www.ogata-japan.com/ogata-yama/ *OGATA YAMAを訪問するには、事前の予約が必要です。
2021.10.05
こんにちは。 先日、当店STARRYが商品のご協力をしている東松島市野蒜(のびる)の「亀岡ベース」にいってきました。亀岡ベースはSUPなどのマリンスポーツのアクティビティを提供する施設で、コンセプトは活動基地です。野蒜海岸にほど近い場所にあり、2021年春から営業を開始した新しい施設です。 亀岡ベースにはカフェやドッグランがあります。小規模なドッグランなので、同施設ではドッグガーデンと呼んでいますが、ワンちゃんを遊ばせるには充分な広さがありました(100坪)。STARRYのモデル犬のアスターとステラを連れていきましたが、強い日差しにもかかわらず、楽しそうに走り回っていました。 カフェは牛たん司(つかさ)がプロディースする「カリフォルニア食堂」の2号店で、私たちがいた間だけでも、ワンちゃん連れで食事を楽しまれているお客さまが何組もいました。 また、亀岡ベースにはショップもあって、STARRYから提供しているおやつ系の商品を取り揃えています。 亀岡ベースの全景 ドッグランでの犬のアスター ドッグランを走り回る犬のステラ ショップでの商品の陳列 施設情報 名称亀岡ベース 住所宮城県東松島市野蒜字亀岡34-3 電話0120-900-139 WEBhttps://kameoka-base.jp/
2021.09.23
8月中旬から9月中旬にかけて、宮城県内の2ヶ所のワイナリーにいく機会がありました。1つは「秋保(あきう)ワイナリー」で、もう1つは「了美(りょうみ) Vineyard and Winery(ヴィンヤード アンド ワイナリー)」でした。 秋保ワイナリーは、仙台の奥座敷とも言われる温泉地「秋保」にあるワイナリーで、地元でもよく知られたワイナリーだと思います。秋保は仙台市中心部から南西の方角にあり、車で約40分ほどの道のりです。温泉旅館が立ち並ぶ温泉地の中心部からほど近い場所に、秋保ワイナリーはあります。 車で秋保にいったついでに立ち寄り、レストラン・カフェで飲み比べセットと辛口ジンジャーエールを注文しました。面積がやや大きい広場がありBBQなどができそうでした。レストラン・カフェはブドウ畑に面した建物の西側にあり、ショップが併設されています。 ブドウ畑 | 秋保ワイナリー 2021.8.12 建物の西側のレストラン | 秋保ワイナリー 2021.8.12 飲み比べセットと辛口ジンジャーエール | 秋保ワイナリー 2021.8.12 施設情報 名称株式会社仙台秋保醸造所/秋保ワイナリー 住所〒982-0241 宮城県仙台市太白区秋保町湯元枇杷原西6 電話022-226-7475 営業時間レストラン・ショップ 9:30-17:00 定休日火曜 それから約1週間後に了美 Vineyard and Wineryに行きました。秋保ワイナリーとは全く場所が違い、仙台市北部と接する大和町の山中にこのワイナリーはあります。仙台中心部から車で約1時間の場所です。 近くに南川ダムがあり、その周辺には雰囲気のよさそうなカフェがあって、最初はそのカフェにいくのが目的でした。カフェへの道のりの途中で了美 Vineyard and Wineryの看板を見つけて、急遽行き先を変更したのです。約1週間前に秋保ワイナリーにいっていたので、ワイナリーへの興味が高くなっていたのだと思います。 南川ダムから西の方向の山中を目指して10分ほど車を走らせると、了美 Vineyard and Wineryに着きました。想像していたよりずっと大きなブドウ畑だったので、驚きました。少し小高い丘の上にレストランである「了美 Wine & Dine(ワイン アンド ダイン)」がありました。このときは営業時間を過ぎていたので、テイクアウトで飲み物だけをいただきました。 どうしてもお食事をいただきたかったので、1週間後に再び訪れてランチをいただきました。メニューは、「夏のパスタランチセット」と「イワナ ライス」でした。こだわりのメニューでとても美味しかったです。 山並 | 了美 Vineyard and Winery 2021.8.21 了美 Wine & Dineの建物と赤崩山 | 了美 Vineyard and Winery 2021.8.21 夏のパスタランチセット | 了美 Wine & Dine 2021.8.28 イワナ ライス | 了美 Wine & Dine 2021.8.28 施設情報 名称株式会社みらいファームやまと/了美 Vineyard and Winery 住所〒981-3625 宮城県黒川郡大和町吉田字旦ノ原36-15 電話022-725-2106 営業時間了美 Wine & Dine ランチ11:00-15:00 ディナー(貸し切り)17:30-21:00ショップ10:00-17:00 定休日火曜
2021.08.31
2021年の「仙台七夕まつり」は、コロナウイルス感染症の感染拡大を防止するため、飾りの規模を縮小して開催されました。開催期間は毎年と同様に8月6日から8月8日の3日間でした。 昨年2020年はコロナウイルス感染症のため仙台七夕まつりは中止されたので、2年ぶりの開催となりました。 STARRY仙台一番町店のあるサンモール一番町商店街も、2019年までの例年に比べると七夕飾りが少ないながらも、この3日間は七夕の華やかな雰囲気に包まれました。 人出は2019年までに比べると少なかったですが、それでも、このところの人の往来よりも多くの人々で多少の賑わいがあったと思います。 サンモール一番町商店街の七夕飾り 壱弐参(いろは)横丁近くの七夕飾り
2021.07.29
STARRYのペットアドバイザーの加藤ゆかり先生に「ペット用漢方サプリメント」について、スタッフ勉強会を実施していただきました。今回は、漢方についてと、ペット用漢方の特徴・その選び方などをお伝えいたします。 漢方とは 「漢方」=「漢方薬」と思われがちですが、実はそうではありません。「漢方」とは、鍼灸(しんきゅう)や食養生(しょくようじょう)なども含めた医学であり、広い意味で使われています。「漢方薬」は、漢方医学の理論に基づいて処方される医薬品のことです。 また、漢方は奈良時代に伝来した古代中国医学を基本とするもので、日本の気候や風土に影響を受けながら、日本独自に発展・実践されてきました。 そもそも漢方は、日本で西洋医学が「蘭方(らんぽう)」と呼ばれていたのに対して、「漢方」と名付けられました。漢方は「病気ではなく病人をみる」といったように、人に主体を置いて全体のバランスをみるといった特徴があります。それに対して、病気に主体を置き治療を行うのが西洋医学といえます。漢方と西洋医学の大きな違いとしては、漢方は病名がつかない不調にもアプローチできるという点があげられます。 漢方薬とサプリメントの違い 漢方薬とは、さまざまな症状を改善する、生薬の組み合わせによってできた医薬品です。主に医療現場で使われています。サプリメントとは、ビタミン、ミネラルなど日常で不足しがちな栄養成分が錠剤やカプセルなどの形になった、日頃の食生活をフォローする食品です。 ペット用漢方サプリメント「Uchinoko漢方」について 昨今では東洋医学系専門の獣医学校ができ、獣医の間ではペット漢方の認識が広まりつつあります。一方で、世間一般の間ではまだまだ珍しく感じられているような印象を持ちます。今回の勉強会で扱った、ペット用漢方サプリメント「Uchinoko漢方」は、名前に漢方とついていますが、漢方薬ではなくサプリメントに分類されます。 “病気じゃないけどちょっと気になる…” “わんちゃんの日々の健康のために何かしたい…” 「ペット用漢方サプリメント」は、そんな飼い主さんにおすすめです。 服用期間 漢方サプリメントは服用してすぐに効果が出るものではありません。体内での効果は非常に分かりにくく、例えばフードを変更した場合は1週間から10日程で体への影響が見られるようになるそうです。漢方サプリメントを服用する場合は、継続して服用することが望ましく、最低でも3ヶ月は見て欲しいとのことでした。 選び方 わんちゃんにどのような漢方を飲ませるかは判断が難しいこともあるかと思います。わんちゃんの体質をよく考えて選びたいところです。「Uchinoko漢方」シリーズの場合、以下のようなタイプチェックがあります。 最近食べる量が減った 便秘や軟便を繰り返す 最近、怒りっぽい 等 →「気の巡り」タイプ 皮膚の乾燥・肌荒れがある 獣医さんからドライアイだと言われたことがある 毛並みが悪くなりやすい 等 →「血の巡り」タイプ 食べたものが、良く消化されずに便にあらわれる事がある 涙やけに悩んでいる 食後に嘔吐することが多い 等 →「水の巡り」タイプ 写真左から「Uchinoko漢方」パンフレット、『気の巡り』、『血の巡り』、『水の巡り』 近日中に、ショップにて「Uchinoko漢方」が入荷予定です。入荷の際にはこのSTARRYのホームページでお知らせいたします。